三重県鳥羽市にある、真珠のお買い物から食事まで楽しめる複合施設。伊勢・志摩・鳥羽のグルメ、お土産なら鳥羽1番街。

営業日・イベントカレンダー
お問い合わせ
アクセスマップ
| 営業時間 | 09:30~ |
|---|---|
| 休館日 | 営業日カレンダー |
| TEL | 0599ー26ー3331 |
2025.11.12
鳥羽を中心に、近隣エリアのローカルサイクリストさんにオススメルート、スポット、食事処などを教えてもらうコーナー、第16弾!
リレー方式のこの取材企画、今回はvol.15さやのさんからのご紹介で伊勢市在住のトライアスリート・ゆいかさん。
さやのさんの同僚であり友達!
まだまだの2人のサイクルエピソードを深ぼっていきます!
前回の記事はこちらから!
今日は午後から取材を受けていただいてますが、午前中はサイクリングに行っていたんですか?
今日は登山にいってましたね。
登山!
どこまで行かれていたんですか?
近くの朝熊山に。
風が通らなかったでの暑かったですね。
アクティブですね!
冬は全力でスノーボードやってて、夏はウィークボードとかもやってます。
冬は全然自転車に乗ってないです(笑)。

(写真かっこいい!)
冬のスノーボードはどれくらいの頻度で行かれるんですか?
ボードは休みが2日あったら新潟の方に行ったり、1日だったら岐阜に行ったりするんですけど、仕事なかったら全部ボードに行ってるくらいですね。
それは自転車乗れないですね。雪道ですし(笑)。
ウェイクボードは初めて聞いたんですけどどんなスポーツなんですか?
ウェイクボードはなんか板の上に乗って、船で引っ張ってもらうんです。
あー!テレビとかで見たことがあります!
楽しそうですね。
三重でもできるところがあるんですか?
桑名のマリーナでやってます。それはそんなに頻繁には行っていないんですけど。
爽快感があります!
もともと山や海など自然と近いスポーツが好きだったんですね。
自転車、トライアスロンにはまるのも納得です。
ランは高校の時に陸上部やったんで、まぁいけるかなって思ってたんですけど、スイムは全然習ってなかったんで、トライアスロンのときネックでしたね。
それだけいろんなスポーツしていたら水泳もすぐにできるようになりそうですね。
サイクリングやトライアスロンだけでなく、いろんな趣味のお話聞かせていただきありがとうございました!
ローカルさんに聞いてみた!第16弾はゆいかさんでした。三重にとどまらずいろんなところでアクティブに活動されているのがとても印象的でしたね。
次回のローカルさんもお楽しみに😊

【取材協力】
ゆいかさん
伊勢市在住、病院勤務
自転車歴3年、トライアスロンも挑戦中!
(アクティブで多趣味なゆいかさんにとてもエネルギーをもらいました!by 鳥羽サイクルステーション)
自転車で島一周にはまり中🏝
カテゴリー:サイクルステーションの情報, ローカルさんに聞いてみた!!